日本茶の種類
日本のお茶には下記の種類がございます。伊勢茶の川添園茶舗でも様々な種類のお茶をご用意しております。またお茶の種類により味の違いはもちろんの事、お茶の種類にあったお湯の温度、「適正湯温」がございます。是非、下記のお茶の適正湯温をご参考においしいお茶をお楽しみください。
深蒸し茶 一般的な製法より長く蒸したものです。香りが濃厚で、二煎三煎濃く飲めます。 |
|
煎茶 旨みと渋みが調和したさわやかな味です。 |
|
くき茶 玉露や煎茶、抹茶などを加工する過程で除かれた茎だけを集めたものです。他よりも甘みが強く、まろやかな味です。 |
|
番茶 夏・秋に摘んだ大きく固めの葉を原料としたお茶で、カテキンを多く含んでいます。 |
|
粉茶 煎茶などを細かく砕いたもので、食べるお茶として、料理などに使えます。 |